更新日:2021年12月1日

疲れの原因とアドバイス 目の疲れ

INDEX

こんなことで、目は疲れる!

パソコン・テレビゲーム

目の表面はいつも涙で覆(おお)われて、目の栄養が保たれています。パソコン操作などでじっと画面を見続けると、まばたきの回数が減り、目の表面が乾いて疲れを起こします。疲れを感じたら、目を閉じる、遠くを見るなど、休憩するのが一番です。操作中に意識的にまばたきをするのも効果的です。

偏食

目の健康に欠かせない栄養素がビタミンB群やビタミンA。偏食によりこれらのビタミンが不足すると、目が疲れやすくなります。毎日の食事を見直してみましょう。

老眼・乱視

目の調節力(ピント合わせの力)は加齢とともに衰え、だんだん近くのものが見えにくくなります。これが老眼です。老眼なのに眼鏡(めがね)をかけなかったり、乱視の人が度の合わない眼鏡をかけていると、目に負担をかけるため、疲れの原因になります。

睡眠不足・ストレス

睡眠不足をはじめ、不規則な生活、過剰な精神的ストレスでカラダが疲れているときに、目の疲れが現れることがあります。カラダからのSOSと受け止め、ゆっくり休息し、体力の回復にも努めましょう。

ビタミンで目の疲れを対処しよう!

ビタミンB1は目の疲れの解消に大活躍

目の疲れは、目をとりまく筋肉の疲れともいえます。ビタミンB1には、筋肉の疲れをやわらげる働きがあるので、目の疲れを解消するのに役立ちます。また、ビタミンB1は、目の神経が正常に働くためにも重要な役割を果たしています。
目が疲れることの多い人は、ビタミンB1不足を疑ってみてください。「きちんととっている」と思っていても、ビタミンB1は飲酒などでも消耗されます。不足には十分に気をつけましょう。
また、目に充血が起こっていたら、ビタミンB2不足の信号かもしれません。

水晶体には多くのビタミンCが必要です

正常な目の水晶体(レンズ)には多くのビタミンCが含まれています。野菜や果物をあまり食べない人は、水晶体のビタミンC含有量が少なくなります。目の疲れをとるためには、ビタミンB群のほかにビタミンCも必要です。

ものを見るために欠かせないビタミンAもお忘れなく

目の網膜にある細胞には光を感じる物質があり、そこで活躍しているのがビタミンAです。ビタミンAが不足すると、暗いところで目がよく見えなくなります。

このコンテンツは、(株)薬事ニュース社および(株)チクマ秀版社発行の小冊子をもとに同社の了承を得て制作しています。したがって、当社の製品とは一切関係ありません。(本ページの記事・写真を(株)薬事ニュース社および(株)チクマ秀版社の許可なく無断で複製・転載することを禁じます)

眼精疲労、肩こり、腰痛などにお悩みのあなたに
アリナミンからのおすすめの製品

製品ラインナップをみる